『電車でGO!!コンパクト』導入!!

電車運転シミュレーターの先駆けとして、20周年を超えるゲーム「電車でGO!」シリーズの最新作です。電車の運転席をイメージした大型の筐体の中で、運転士業務をゲームに取り入れ、タッチパネルで、戸閉灯や速度計の指差喚呼(しさかんこ)を行ったり、フットペダルの警笛を鳴らすなどの運転士さながらの業務を行い、目的駅の停車位置にぴったり電車を止めるゲームです。
スクウェア・エニックス ヴィジュアルワークス制作による圧倒的クオリティのグラフィックで、朝の通勤ラッシュや夕暮れ、晴れや雨などきめ細かいシチュエーションでの運転が体験できます。
電車でGO!!コンパクト
電車でGO!!コンパクト
midashi_tesudo02
 

 ジオラマとは鉄道模型を走行させずに、ある鉄道情景を切り取り模型化したものを呼びます。 ジオラマは、展示観賞用ということになります。 鉄道模型は実際の車両や周辺設備などを何分の一かの縮尺で縮小し模型化したものです。 その縮尺の事をスケールと呼び、様々な種類があります。 車両や鉄道設備を一定の縮尺で、周辺情景を模型化し、走行用線路を備えた情景模型、つまりは自分で制作したレイアウトの中を好みの車両を走らせて楽しむのが鉄道模型という趣味の本来のスタイルです。

tetsudo_komidashi01
好みの車両を模型で再現する為に作り込む楽しみ方。
tetsudo_komidashi02
お気に入りの車両製品を買い集める楽しみ方。

情景と車両とをセットで楽しむスタイル以外に、好みの車両製品を買い集める楽しみ方(コレクション)や、好みの車両を模型で再現する為に作り込む楽しみ方(車両工作)などがあります。
日本ではレイアウトを設置するためのスペース確保が難しい為、車両コレクションや車両工作が鉄道模型の趣味の主流となっているようです。

tetsudo_komidashi03
縮尺1/160の鉄道模型規格です。HOゲージと比べるとお求めやすい価格となっております。
tetsudo_komidashi04
縮尺1/87の鉄道模型規格です。Nゲージの倍近い大きさになるため、広いスペースが必要になります。

最も日本でファン人口が多いのは、スケール150分の1の「Nゲージ」と呼ばれるものです。
ゲージとは左右の線路の間の寸法が9ミリのものです。
量産製品が中心でプラスティック成型となっているのが特徴です。
次にメジャーなのは「HOゲージ」(正確には16番ゲージ)と呼ばれるスケール80分の1、ゲージ16.5ミリのものです。こちらは長きに渡って、真鍮(しんちゅう)という金属で作るのが主流でしたが、最近ではNゲージ流のプラスチック製品も増えてきました。その大きさを利用して、Nゲージ以上の精密さを誇るのが特徴です。

midashi_tesudo01

tetsudo_image02ジオラマ・情景模型制作の材料・キットを多数取り揃えてお待ちしております。 お子様から大人までご満足して頂ける様,車両の品揃えも充実してお待ちしております。 是非、一度ご来店下さい。

全24路線

(Nゲージ20路線・H0ゲージ4路線)

九州最大級の鉄道模型レイアウトを設置しており、24路線で同時に遊べます。 自宅では中々出来ないフル編成での走行が可能です。 鉄道ファンでなくても、是非ご覧いただきたい設備です。
貸出し車両もありますので、いつでも気軽に遊ぶことが出来ます。

 

営業日カレンダー

Information ステージ・ワン
営業時間

AM10:00~PM7:00

定休日 毎週火曜(祝日を除く)・正月
住所 福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸9番1号
TEL 093-551-8888
ここでクリア